ヒメウズラ1ペア同士の組み合わせで採卵用ケージ 元々大学の期間で遺伝子などを研究するために特別に作られた 物です。沢山ありましたが粗未使用品の6台を新古として販売 前と後ろにエサ入れ水入れを
沢山有りましたが錆びている物はスクラップに 2台綺麗なものを再度ペイントしました。 真ん中に敷居が有りますのでマウスやヘビなどにも使用できます。 強化プラスチック製で真ん中敷居有り側面の4面と上面に通気孔が 開いていて薄い紙が貼ってあります。においのきつい爬虫類や マウスの運搬には最適です。 販売は飼育ケージや飼育器具の販売の項の一番最後のページに 載せていきます。
| 生体の発送が出来なくなってから仕入れも販売も苦戦しています。おまけにお客層が昭和20年30年代の同世代が主流ですがいよいよ70~80代となり遠き山国迄車で来られる事が困難となりまた会員登録数も1万人超えですが寂しい事にだいぶお亡くなりになられた方もおり私もあと何年出来るかどうかとなってきました。自動運転車が普通の様に出回るまで生きて居られるかどうかです。 先進国と言われた時代と後進国だった時代の入れ替わりを見ます。法の規制が厳しくなりペット飼育も悪の様に言われ年寄りの拠り所も肩身の狭い世の中に成りました。世界でも活気のある国は日本の戦後を見ているかのように錦鯉・盆栽・レース鳩・野鳥飼育などペットの熱も高く私の少年時代の様です。子供の頃自ら命を絶つなんて(自殺)聞いたことが有りませんでしたが年々自殺者や行方不明者そして孤独死。片づけをしていますと色々と考えさせられてしまいます。 多少でも捨てるよりお金になればと半年前位から店内外で中古新古品の販売をしています。 当方で使用している竹籠の粗全ては野鳥飼育の規制が厳しくなって飼育出来なくなり持ち込まれたりカナリヤのコンテストケージも飼育をやれられた方から頂いたものです。
先進国目指せアメリカで叩かれ蹴とばされ罵声を浴びても根性で一気にかけて来たのに今では朝の清掃も始まりの9時前から1分でもやった場合自主的にやっても賃金を払わなくてはいけません。それどころか朝トイレに入った時点で出社とみなし賃金未払いとなり不起訴処分となってもブラック会社にされてしまい。純日本人でない帰化人に弱くなる。朝日もNHKも信毎も帰化人だらけだ。 報道されないウイグルやチベット・モンゴルがどうなっているかを知らずにはいられない。昭和時代のお客さんと話をしながら良き時代を忍んでいます。古い竹かごを見ているを潰して燃やしてしまう事が出来ません。余談
|
-
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年2月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年7月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年6月
- 2011年5月
カテゴリー