一度は腹が立って諦めたが・・・・ お前たち無事帰って来いよ・・・・ 爽快な朝を迎えたのだけれど・・・・ 箕輪工場には、この4匹の犬達の 他にチワワが3匹います。 辰野工場に1匹、研修センターに1匹 たまに飼育場所を入れ替えています。 今日は待ちに待った福島産のレモン カナリヤが28羽来ました。 今日のペット部の発送は48件忙しいぞ! と活き込んだのに「受け取り拒否はない だろう」1日がアホらしくてアホらしくて 小鳥の販売なんかやってられない! そう思う1日でした。
|
セール開始と同時に沢山の方からご注文と有り難い励ましの言葉を沢山頂きました。有り難いお言葉は当社の、どのパソコンからでも閲覧出来ます。本業は会社間からの注文や発注のみで生の声が入って来る事は、まず有りません。従業員が誰でも見る事が出来ます。したがってメールでのやり取りは隠し事は出来ません。有り難いお言葉はそのまま従業員の教育へと繋がると思っています。 *************** 茨城県への生体発送が1部止まるかも知れません。私が昆虫として出した荷物が受け取り拒否をされトラブルに成りました。 お客様へは発送時に送り状のナンバー並びにお願いをしてありますが、私からのメールを受け取り拒否設定をして居る為解除して頂かないと、こちらからのメールが削除されてしまいます。一生懸命メールしても「連絡が無いと」勝手に怒っている状況も1年の間には数多くあります。 今回はお電話を事務所から2度させて頂きましたが怒ってもういらないだって・・・・送った鳥どうなるのか考えもしない人に送ってしまった事を後悔します。午後3時発送の一番忙しい時間帯に荷受けの運送会社と配送に回った方と事務所や会社に何度も電話が有り返却は明後日15日の夜か16日に成ると連絡が来ました。一度は死んでもいいや!と半ば頭に来て承諾しましたが、こちらの集配に来てくれる担当者が頼んで何とかしてもらえるようになりました。私も販売したインコの作者を知って居るので幾らかかっても良いから明日付ける様に頼みました。
生体の発送は私が1羽1匹送る地域に応じて箱の大きさを変えたり水を入れるか入れないか考えたりして送っています。受け取った方にいかに大事にしていますと伝言の意味も有ります。
今回のセールは生体を快く引き受けてくれる運送屋さんの担当者と大雪大雨の中でも配達してくれる飼料やさん。器具など急ぎで対応してくれる仕入れ先への恩返しも有ります。
小売り販売をメインにこれだけ多くの小鳥を仕入れる事は本当に自分で思もわなくても「アホなやっちゃ」と思います。
利幅も少なく生きている物の販売にはリスクも高く付きます。 私がちょっと無理して頑張れるのも仕入れ先の信用と配達してくれるドライバーさんとお客様が有っての事です。
どれ一つ掛けても商売には成りません。
この小鳥販売を真剣に商売として考えたら本当にアホ臭くてやってられません。
どうか私を理解できない方は私から小鳥や生体を買おうなんて思わないで下さい。 お願い致します。
|
-
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年2月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年7月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年6月
- 2011年5月
カテゴリー