クリスマスローズって以前は地味で下を向いて咲くので 何でこんな花が高額で良いんだろうと思っていました。 オカメインコのブリーダー「ナガシン」さんも熊地蔵さん愛読者で このクリスマスローズの事を良く知って居ます。 人が良いと思うと私も欲しく成りますが 我慢我慢・・・・・・・ 2枚の写真は熊地蔵さんのブログで見られます。 |
私のお客様ですが気持ちは兄弟・兄貴・・・アイランドさんの友達。マメルリハ。パリジャンフリル愛好家・・・特殊ボタン、コザクラインコなどなど。また薔薇や草花、何でも好きな方・・・全く持って趣味同じです。 一度もお逢いした事は無いのですが昭和30年代の子供の頃の写真が同じ世代を歩んで来た親しみが有りました。 ブログって元気でやっている便り見たいな物で綺麗な写真を見せられると小鳥の友達が出来にくい田舎(私の事)に住んでいると情報不足に成りがちになってしまいます。 熊地蔵さんのブログが消えて私のお客さんから問い合わせが相次いで来ていましたので復活には期待をしていました。 熊地蔵さんのブログは http://blog.goo.ne.jp/bigbearmodoki ついでと言っては何ですが京都にも凄い女性が居ますので http://ameblo.jp/inarinotoriiokitunesan/ 最近毛引き症で悩んでおられるとの事で心配しています。アカビタイムジオウム・・・大人しい子でしたが電話を持つと大騒ぎ・・・・・・・ http://myu-bird.blog.so-net.ne.jp/ もひとつ好きな喉かなブログです。 後は気に成って居る四国の通称金田さんが復活してくれると良いのですが??復活した!! 極門島ブログ http://araucana.blog.fc2.com/ まだまだ沢山のブログが有り私のお客様としての繋がりですがたまに覗いては元気そうだな(当人と販売した鳥と)と満足しています。 年を取ると堅物に成り意固地に成ってしまいます。 昨日もお客様が来て発送時の忙しい時なので全く愛想なくして(本当は気にしているのですが)作業をしていました。 以前ご来店頂いた時もぶっきらぼうな態度を取ったせいで今回は奥様が怒っていて来なかったと言われてしまいました。 良い事書いている割には忙しいと本当に私の態度は(めんどくさい。うるさい)と態度に出てしまいます。 プログでは良い人に見えるかも知れませんが結構気難しい所が私には有るみたいです。 しょうがない双子座の2重人格ですから・・・・と 皆さんにはご苦労ご迷惑をお掛けします。(お詫び)
|
-
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年2月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年7月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年6月
- 2011年5月
カテゴリー