近県から態々お越し頂きボタンインコを買って頂きました。 商売で無かったらアンさんのお友達に成れるのに お金を頂いたらお客さんに成ってしまいます。 複雑な心境・・・・・・。 最近は平日に県外のお客様が増えて来ました。 ゆっくり話も出来ないまま私が発送業務に追われて 愛想の無い返事や顔に出てしまって居る様です。 春日1ケース4個入りのメーカーの箱の隙間に小物が 綺麗に収まりました。出来るだけ1箱にして運賃にメリットが 出る様に考えてはいますが箱の大きさにも最低運賃の 上限が有ります。色んな商品や飼料などジワリじわりと 値が上がって来ています。 1箱の縦横長さを足した計が120cmを超えますと 200円づつ高くなっていきます。お客様への請求 運賃が600円に対して倍の請求が来ていたり 最近はあまりに重すぎますと宅配に成らなくなり 貨物に成ってしまい引き取っても頂けれません。 一つの商品が高額なら何とか薄められるのですが・・・ 在庫が直ぐに無くなってしまう物は結構纏めて在庫 しています。底の色をアイボリーに限定していたら メーカーさん、もう1色のパープル止めちゃいました。 ケージの底を白に限定して頼み続けたら在庫切れが おきています。白は汚れると皆さん思いがちですが 小鳥の脂粉やほこりは色の濃い物の方が目立つのです。 白の底は黄ばんでくる欠点が有りますが全体が黄ばんでも ずらずら~と並んだ籠はやはり一番白が良いと私が 勝手に思い込んでいます。ですから当社の在庫の籠は 底が白メインです。と言うより全色そろえると在庫管理 が出来なく成るので・・それと当社のイメージは白・・ 次にピンクそして黄色なのです。 |
生態の販売規制が有って更に消費税の問題。来月から8%は小さい器具や飼料など薄利な物は薄める事が出来なく成って来ました。生き物商売は田舎では本当に難しいですね。全国小鳥店が店を閉めて行く理由が解ります。都会に住むより大きな場所が確保出来、土いじりもまじかに出来るのに小鳥店が無いんじゃ田舎に住んでる意味がなくなっちゃう・・・東京まで行って文鳥買ってきたなんて事に・・。 巣箱・・・・・一度でも使用した箱は熱湯90度以上に翌日まで漬けて置きます。 2日ほど半日日陰に干して室内に取り込みます。販売しているカワイの巣箱は1度洗うと蓋が反ったり伸びたりしますが無理をせずほおっておきます。乾燥してきますと蓋が閉まりますのでその時に蓋を閉めて保管しておきます。したがって巣箱の予備が2~3個必要になってしまいます。気の短い人は怒って潰してしまいますがちょっとだけ我慢して下さい。決してキットウココの責任ではないのですが私も洗って我慢しています・・・・・。 今月は久々に少数羽輸入元から仕入れてみましたが輸入鳥は雄雌が揃わなくて販売するのはチート苦しかったです。 EUから一昨年引いたジャコビン17羽中雌3羽内1羽落鳥・・・・雄ばかりで未だ販売にこぎつけれません。皆様に紹介出来るまであと1年は掛かります・・気長にお待ちください。 **************** 雑談ばかりで本題から外れてしまいました。田舎から全国に小鳥のパーツや飼料の販売は都会の何でも揃ってしまう地域とは競争も出来ません。消費税の8%は来月より別途請求させて頂きその分値引きや下げれる商品が有れば価格の見直しもしていきます。運賃がいまだに自動計算出来ないまま自動的に1500円と表示されてしまいますがこれをいじるには膨大な金額が掛かってしまう事に成りますので今まで通りまだご迷惑をお掛けしてしまう事に成ります。 当舎の売りは商品の混載と即納で頑張りたいと思います。
|
-
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年2月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年7月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年6月
- 2011年5月
カテゴリー