バラばらバラと咲き乱れ 何もかも覆い付くし今にビニールハウスをも突き破り そうな勢いです。 |
この間まで寒くて寒くてビニールハウスの中でも夜に成れば5度近くまで下がって居たのに今は日中50度近くまで温度が上がってしまいます。全開に開けて水シャワーを出しっぱなし小鳥達はジャングル化したバラの陰で休息と子育てに・・アフリカフィンチは金バエの如く飛び回っています。 もうアンさんと2人でゆっくりなんて考えて居たら{無理!無理!無理!}です。「中を見学させて下さい」ってコメリに来るお客さんに声を掛けられますが「無理です・・・中を歩く事すら出来ません」とお断りしています。伸びる枝は1日で20cmも伸びる物が有るんです。「良いご趣味ですね」なんて言われていましたが、こんなの趣味では無くなりました。まさに無賃労働者です。 小鳥すら見えません。地面を3ペアからなるゴキブリ??いや姫ウズラの子ずれ集団が徘徊し。カナリヤも暑さで地面に巣作りをして抱卵しています。あの鳥下さい何て言われるとカスミ網(今は禁止です)持って来て下さいと言っています。キンカチョウは殖えつづけ今にハウス内害鳥と成りそうです。 |
-
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年2月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年7月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年6月
- 2011年5月
カテゴリー