取りあえず皆で草むしりをしました。 こんな小さなスペースに小鳥の糞尿を既にトン単位で 入れています。ほんとうにホクホクの土に成るんですよ。 鳩の糞は黒土に成って植物の成長が物凄い勢いで育ちます。 畑を綺麗にする前に冬野菜のホウレンソウとアスパラの収穫を しました。何でも取るのが好きなアンさんはとっても嬉しそうです。 1本100円・・・・・・いくらに成った? あちこちに植えて有るタラの芽も 天ぷらにして食べました。 若いって良いですね新芽もやわらかくて美味しいし 研修生達もワイワイはしゃぎ回って居ました。笑いは 全世界皆同じですね!皆が笑うとつられて笑ってしまいます。 ・・・・・・・・・・・ジジイは1人・・・。 |
研修センターの隣の畑。ショップから出る小鳥の糞で冬中かき混ぜて作って居るホクホクな土です。 何故かベトナムから来る研修生は親が野菜の種を持たせてくる。畑の無い会社なら無駄に成るのに親の心配なのだろう。 農業研修???? 芽の出たジャガイモをカットして 植える場所の場所を決めて 野外研修・・・皆嬉しそうでした。 5月に成ってから皆が持って来たベトナムの野菜の種まきをします。 収穫は当社の研修生がしますがお裾分けは各企業様に届けます。 また皆が集まってカレー会や天ぷら会など勝手に名前を付けてセンターに集まってパーティーをします。 研修センターが綺麗なのは、ここで1ヶ月の勉強期間中に野菜作りや草むしり近隣の掃除もさせてご近所さんと挨拶も兼ね全てが研修の一環としています。 皆が綺麗にしてくれる分センターでの1か月間の経費は当社キットウココが負担しています。一緒に小鳥の世話や犬の散歩も手伝って貰えるので本当に助かっています。 当組合の研修生は受け入れ会社の許可さえあれば、いつでも泊まれる様にしています。 但し泊まった子はペットショップのお手伝いを2時間はして頂きますよ!!ハハハ・・・タダでは無いのです・・と良い考えだと思っています。 しかしそれ以上に皆我が子の様に心が入ってしまいますので慕われると嬉しい物です。 |
-
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年2月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年7月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年6月
- 2011年5月
カテゴリー