白い実を付けた桑の木 ベトナム人・・必死の収獲 山分け山分け・・・・嬉しそう! 白い実はお蚕さんを思わせるので私は受け付けないけど 1粒食べたら本当に甘いとっても美味しい実でした。
|
数年前に植木屋さんで黄色い葉っぱの桑の木が売られていた。植木屋さんが言うには1本はカメの餌にするのでと頼まれ物で仕入れたと言うので私も1本買って見た。当時は餌代が馬鹿に成らない程カメが沢山居たので大木に成るまで大きな鉢に植えて育てていたがカメさん余り好まないのと段々と数が減ったのでガラスハウスに昨年植えた。今では黄色い葉っぱは見た事が無い。通常の平凡な桑の木だ。良く覚えていないが昨年はブドウ色の実が付いて居たと思う。 こんな実だけれど、どんな物でも小さい物は愛おしい・・と感じてしまうので食べるには可愛そうの気持ちが先に出てしまう。自分が年を取ったと感じる。私には実の子供が2人居るけれど既に我が子より年下の子達を使う様に成った。自分の子供が近くに居ない分無邪気に桑の実を取って喜んでいるこの子達に可愛さを思う。・・・・遠く親元離れて寂しいだろうけど3年間出来るだけ多くの思い出を作って上げたいと節に思った。 妻なのか娘なのか一緒に居ると複雑な気持ちに成る事も・・・・・ 決算残り僅か・・・修繕費も・・・ 5月25日は賞与と決めていたが休み明けはさすがに疲れた。今日27日賞与も出せた。皆の力に感謝だ。 寝て居ない・・寝れない日ももう少し・・。 これからは少しカメの様に歩きたい・・ゆっくりと・・・ヒヒヒ
|
-
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年2月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年7月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年6月
- 2011年5月
カテゴリー