こんにちわ!だけしか教えて居ません。 2つの巣箱に巣材を運んではまた運びだし雌が巣箱に 入ったっきりで期待して居たら雌が外に居て雄が巣箱に 入ったままだったり今年も何の兆候も無く半年が過ぎて
しまいました。 |
一番穴を開けた(赤字だった)九官鳥2ペア残して現在の小屋に居れたのですが雄が殺され雄1雌2に成り何となく上手く行くかなと思ったら相方で無かった方のメスが結局殺され2羽に成ってからは求愛行動や交尾の真似事、巣材運びや巣材を運んでは外に出してはの繰り返しをしています。 国内初・・なんてのも夢見ていたのですが・・・だんだんと飽きて来ちゃった。 遠目で見て居たらカラス??何て言われてしまうのと絶対多数の方はこの九官鳥を見て1万円位の物だと思っているんです。 貴重に成りつつある鳥ですので何とか繁殖に成功して見たい物です。ね! リビングストーンエボシドリ結局最後の1羽売れてしまったんので今度は10羽手配しました。 見ていて楽しい方はエボシドリだと思います??
|
-
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年2月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年7月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年6月
- 2011年5月
カテゴリー