ファンテール同様観賞鳩の中で一番好きな鳩である。 状態が良いと写真の黒いハトのようにゴウジャスな貴婦人の 様な姿をする。 中々1色物は出ない もう糞かきをする元気もなく成って来ている今。 すべて処分したい気持ちにもなるがこうして鳩舎に入って 見ていると本当に素晴らしい個体もいる。 安くたたき売ってしまえば、とも思うものの安い値段を 付けた時点から価値が薄れてしまいそうだ。 自分だけの世界で良いと思っている。
|
ベルギーから輸入して貰ってもう7年位たつだろうか。鳩はほっておくと無計画で増えてしまう。輸入20羽?メスが3羽しかおらず2羽が繁殖できずに死んでしまった。以前から飼育していたジャコビン(当時30~40羽いただろうか)の雌の1部だけ残して他は処分(安値で販売)した。熱も冷め、卵を捨てて繁殖セーブしていても年間10羽位は見落として増えてしまう。 鳩は10歳超えても繁殖できる。レースバトで16歳メスで卵を産んで孵化した事もあるくらいだ。 しかし10歳くらいを過ぎると人の老人の様に活力なく飛び上がる事すら出来ない個体もいる。まさしく人に似ている。 3歳を過ぎた雄は特に素晴らしい襟巻に成る。見ていてうっとりする。 お金がなかったサラリーマン時代に10歳年上の鳩仲間(すでに亡き)が5万10万と買いあさる中一緒に同行して集めた頃を思い出す。 日本で良い物を維持していく事は難しい。中々観賞バトの良さを知る人が少なくなった。 海外にはこの程度の物はわんさといそうであるが日本では難しくなった。 令和2年2月私ももうじき62歳が見えてきている年だ。 |
-
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年2月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年7月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年6月
- 2011年5月
カテゴリー