寒さに適応して冬眠数ると言うヘルマンリクガメ・・・ しかし今まで死なせてしまうカメでもある おおきくなると困ってしまうケズメリクガメ。成長の早さに 飼育しがいがあるカメ 今回の目玉商品・赤い・・赤い・・明らかに赤い。 ヨーロッパポンドタートル。名前に魅力を誘われて 4匹購入。ポンド?ボンド?・・パリ?エッフェルトウ等々 | 還暦過ぎた私には携帯と言うしかもポケットに入るアイホンなるものは本当についていけない。若者が依存症になってしまう気持ちが分かる。タバコや炭酸水にスナック菓子のように中毒性がある。 「ピン」という音に写真で入荷案内が送られてくる。もう入れるところが無いと思いつつ、つい指が文字を打つ、翌日には品物が来る・・・なんという速さだ。
首を曲げて・・ニシキマゲクビガメ 顔はひょうきんで可愛いけど、この首が何とも? ジーベンロックナガクビガメ。 鳥類の仕入れは送ってもらえないけど爬虫類系は運送が出来る。しかし昆虫や生餌を食べるものは餌になる昆虫や生餌の飼育の方をプロにならないと手がかかるばかりか赤字が続いてしまうう。ミルワームやコウロギの方にコストがかかり過ぎて本来の生体で黒字になったことは無い。爬虫類より昆虫の群れを見ている方が気持ち悪くて・・と もう春・・・まだ朝方寒いけど。
|
-
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年2月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年7月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年6月
- 2011年5月
カテゴリー