元気な時のエンゼルパロットM様 (ノックレンで検索したらこの写真が出て来てビックリ 余にも言い合せた様なタイミングであった)
売る側買う側には色んな駆け引きが有ると思う。 私も以前はショップに買い取って貰っていた事も有るので 価格は重々解ってはいます。商売では無かったので繁殖が好きで 良い物だけを残して他を手放さなければ管理費で躓いてしまう。 次回に持って行った時に私の鳥が残って居ると少々気も引けた。
M氏の好きなキキョウインコやアキクサインコは特に私が 苦手で死なせてしまう鳥。お客様に販売して一番落鳥させて しまう事からこの2種類のインコでは良く指導やお叱りを 受けた・・・・(思) 大人しく静かで都会向きなインコ達。 私も数羽は飼ってはいますが・・・・この鳥の思い出で 良い事は何もない・・商売状の上ですが。 趣味としては環境に順応するまで育てると言う楽しみは有る。 花で言うと蘭で金魚で言うとランチュウかな・・・ 儲かって尚お客様に喜んで頂けた時商売って楽しくなる 沢山死なせて沢山薬上げて沢山の時間を作って尚お客様を 悲しませてしまった時商売抜きで辞めたくなる。 本音でM氏に話せなかった事は有りますが モモイロ何とか持ち堪えさせて見ますね!死なせてしまったら ごめんなさい! M氏が最後に お金を掛けたインコだと思う・・・・・(黙)
|
「俺よ~PPからアルビノのよ~モモイロインコ買ったんだよ~買ってくんねえか!」 ・・・・今年の2月頃だったかな 「お前んとこなんかもう鳥持ってかねえよ~お前んとこなんかもう売らねえよ~」 ・・・・なんて怒って帰られた5月頃だったか? ・・・・いつ来ても悪態つかれて笑って帰るエンゼルPPさん。 お亡くなりに成ったとは知らなかった。 グウグルネットで「ノックレン」と検索すると写真が一杯載って居る画面に殺虫剤なのに何故かM氏がテーブルに座って笑っている写真が載っていた。(今は写真はキットウに隠れてしまっている)本当にびっくりした。亡くなって残って居る鳥を引き取ってくれと連絡が入った夜に何気なくノックレンを調べて居たら以前に撮った写真が出て来た。 突然電話が掛かって来て残って居る鳥を全部引き取って欲しい・・やはりM氏は亡くなっていたんだと初めて知った。 買って直ぐ売りたがっていたモモイロインコが来た・・・・だいぶ管理をされて居なかったのだろうか右側の1羽の子の目が可笑しく痩せている。私の経験でこの子は確実に死ぬな・・と思いがよぎった。M氏の購入値も大体は知って居る。 折角持って来られたのに持ち帰ってもらうには忍び無い。今も全身を震わせている状況だ。 もし落鳥したら・・・・こんな時に2度に渡ってシロハラを売ってくれと遠くから来たお客さんに約2年飼育していた秘蔵のシロハラ・・・これ俺の財布で買った鳥・・手放す事にした・・・販売の時に今まで全く巣箱にも入る気配も無かったのに何とこの日に限って1羽居ない??いや~~~巣箱に入って座って居る・・今さら売らないとは言えない・・・お客さん殖えたら必ずここに持って来ると言っていましたが今までの経験上持って来たためしないよ~~!(涙) ・・・・自分事ですが爺様が死んだ時葬式や何かで皆忙しくて忘れて居た。爺様が飼っていたウサギ約200羽余・・餓死して箱の中で死んでいた。オヤジが見て悲しそうにして片づけしてた。
自分の事も考えねばとM氏の死や今までにも飼育者が亡くなってミイラ化した禽舎、鳩舎など何度か見て来た事も脳裏に過った。 持ちこまれて来た鳥は全部ではなかってにしろ全てが仲間の元に配られて行ったと聞いたM氏の死で鳥を飼うと言う事への責任の重みも考える日々と成った。 鳥だけの短い繋がりでしたが残されたものにとってはM氏の鳥が居る限りM氏を忘れる事は無いだろう・・・・・怒って居るかな?? ・・・・・M氏にご冥福を・・・・伊藤 |
-
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年2月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年7月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年6月
- 2011年5月
カテゴリー