本業は金属材料加工販売です。 昨年末家族を増やしました。 マイクロチップは法律で定められていますので首元に埋め込ま れていますがお散歩の時に首輪にネーム環を付けるように します。 小鳥の連番機ですので1セット10個出来てしまうのですが 途中で止める事もセッティングの手間がかかりますが 1個3000円で販売してみようかと計画中。 | ペット関係はあまり宣伝したりお客さんを多く取り込んでしまうと接客対応が出来ない為本来はお断りするのですが営業(オノウエ印刷)に来られた若い子の苗字が中々いない苗字の為私が中学生の頃兄貴の同級生に居た名前と同じだった。話を聞いたところ(後で)やはりそうでした。 時を超えた分身(娘さん)に断るのもと頼んでみた。 私の夢の一つとして丁度実現出来ていないリング環の一つに犬の監察プレートが有る。 小鳥の足にはめる戸籍みたいな役割をするリングの為犬の監察プレートに売り込みをかけたいのだけれど中々つてがない。現在は犬より猫の飼育数が犬を抜いたようで私にとってはますます小鳥好きには天敵が殖える事も懸念して猫の首輪とかリードに住所生年月日連絡先を明記して売り込んでみたら野良猫対策にもつながるし最近は猫も数十万もする品種もいるようなので健康管理に獣医師にお金をかける事も当たり前に成って来ている事も有り少々手間がかかっても(国産では採算が合わない)1個3000円なら安いのではと勝手に思い込んで価格設定しています。
諏訪にいた頃に何度か掲載した事は有ったけれど月刊誌の営業効果はさほどではなかったので余り期待はしていませんが何か目的を作って行きて行かないとと思いつつ自分で自分をさらに忙しくしています。 認知症に成って外を徘徊してしまうようになったら私も細いネックレス買って一番小さな内径2.3ハイのリングに名前と連絡先を書いて身に付けて置きたいと思います。体内にマイクロチップだけはつけたくないと思います?? 2023年生リング装着・私のペンネームのジャコビン(鳩です)
|
-
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年7月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年6月
- 2011年5月
カテゴリー