写真提供はA様より・・掲載もA様から承諾を・・・ |
何でも見つけてくれる心強い味方です。 中々表舞台に出て来ませんが関東・静岡方面では業界の方ならご存知です。裏ビデオ・・訂正・・・写真を1部手に入れましたので勝手に公表させて頂きます。 敷地面積??広い、ただただ広い・・・・・一般の方は当然の事中々親しくなっても、覗く事は出来ません。生体の1千万位は怖くもない。何でも入荷すれば90%は、さばいてしまう。建設途中のビニールハウスの骨組みの中には陸ガメやモルモットが無造作に居る見たいで在庫はほとんど居ませんがゆったりとした飼育環境で行き先が決まるまで管理されています。何にも知らない振りをしますが生体に対して1人で扱った量からすれば、これほどの方は居ないでしょう!そこらの獣医さんより本当は良く知っています。しかし聞き出すには中々教えてくれません。余計な事は全くしゃべりませんが1羽1匹1頭に商売とは言え大きな森のごとく新鮮な空気を運んで来れる方です。・・・・と持ち上げていますが利益出てるのか、たまに心配です。
大森さんの飛べないアヒル・・・ペットだそうです。下の写真はシルバーのヒチメンチョウ雌・・・当ての雄が見つかるまで大草原に放し飼い・・・・なんと羨ましい・・・デズニーランドが近くなのよ~。 |
-
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年2月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年7月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年6月
- 2011年5月
カテゴリー