早起きしたら辰野に行ってハウスの餌上げ 朝の9時には水浴びもしています。 昨夜は気温0度近くまで落ちた。 心配であったが翌朝にはハウスの中は 春の陽気でのどかな1日の始まりでした。 上手く写真に収められませんが チョウショウ鳩が鉄骨の隙間で 抱卵していました。今日1羽孵化 しています。ハウス第1号2世。 ************* 皆さんに喜んで頂ける事だけが張り合いです。 夕方3時から集荷に来る6時までは電話に出られないのがこんな状況なのです。6時過ぎからお電話に出ていますが1人のお電話が長いと他の電話は成りっぱなしです。
この後小鳥の世話をして早く帰ってメール連絡をしないと、これまたお客様からお叱りを受ける。「何回も電話にしているのに!!発送の連絡が遅い!!!メールの返信が無い!!」ご来店のお客様も午後3時から見えられているのですが6時過ぎまで接客が出来ない為怒って帰られてしまう始末です。電話で受けてもメモしても忘れてしまいます。
私は漢字が本当に苦手て全国には何て難しい呼び名の地名が有るのでしょう??
アホな経営者ですので電話の注文は本当に困ってしまいます。私が機械を動かしたら時間3万円は稼げる(自負ですが)ペットは時間にしたら最低賃金を下回ってしまいます。アホな事を何でしているんだろうと思いますがやっぱりメールで褒められると頑張っちゃいます。 単純な奴ですから・・・・・アハ!
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 小鳥を見ているだけで時間がどんどん流れて行きます。 植物が育ってバラが満開に成って皆に見せられるよう に成ったら、またビックフィレストさん呼んで 沢山の方が来て笑い声と 小鳥の鳴き声を聞けたら幸せかな~と思いつつ。 |
キットウココの決算月・・1年はとても速い。のどかな1日のスタートでも午後から忙しくなる。 セールの餌とエッグフードは予めステンレス梱包場にて用意して置き送り状が仕上がってから伝票の貼り付けです。夕方近くに成りますとピークを迎えます。 「今日来たものは今日やる」これが我が社のもっとうです。社長ってスゲエだろうと思わせなくては小さな会社で頭はって行く事は出来無い。・・しかし赤売りして居る事は本業のスタッフには???ですが。この梱包を確認してからショップで発送の準備をします。 水を入れるか入れないか。箱の中の隙間は十分かどうか(酸欠に成らないように)ホッカイロ入れるかどうかも商品や行き先に応じて1点1点考えて入れています。 良し完璧だ・・・中身は「高級カブトムシ?クワガタ虫?最近は昆虫として発送」・・ごめんなさいね! こんな感じで必死です。午後の3時からはアルミ工場の伊藤君を応援に連れて来ています。発送は私とアンと伊藤君・・・・ほんと必死です。集荷の時間が有るので。 儲かろうが儲からなかろうが1日がヘトヘトに成る時充実感は有ります。 赤売りセールですが郵便局の集荷に来てくれる運転手さんは大喜びです。 喜ぶ笑顔を見ると「お笑い芸人に成っていたら良かったな~」なんて本気で思います。 何で?いつから?俺は材料屋に流れて行ったのだろうと・・・・しかし小鳥屋さんには成らなくて良かったと・・・・こんなに大変な仕事って無いよね~~ 小沢君・・・・・・君は凄い!・・???
|
-
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年2月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年7月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年6月
- 2011年5月
カテゴリー