マスクをして・・・・・ 高い所も・・・・・ 徹底的に・・・・・ 寒いし!臭いし!きたね~し! 社長こえ~し。(怖いし)グチュ・・・・・ {アン}空調機なんか3日もたないよ~(怒) {リゼール}あ!ゴキブリ!(殺傷終) |
ペットショップは平日午後の3時から開店で、ほぼ毎日掃除はしています。生体の収容数が多い為第1と3の土曜日は本業のスタッフや実習生に総勢10人で助けて貰って朝から大掃除と成ります。気温が落ちて寒くなるこの季節は窓を閉め切ってしまう為、室内の湿気が多くなってしまうので、今日は正面玄関の池からオシドリ、アカアシコガモを捕まえて箕輪の水鳥小屋に移動しました。ついでに小さい小鳥を捕食してしまうオナガも捕まえて店内ゲージに移しました。
クモの巣を払っても1日たてばまた巣が貼ってしまったり、小さなゴキブリなど殺虫したり、湿気の多い個所にクレゾール消毒や空いたゲージも徹底的に洗って軽く消毒剤を掛けて良く拭き取って空きゲージ部屋へ移します。 ショップですので多数の生き物が入っては出て行き、入っては出て行きの繰り返しですから清潔には一番気を使っては居るのですが本当に鳥は汚れます。 この時期一番困るのは糞の処理です。畑も凍っていて耕運機が使えないので重機の出動と成ります。 焼却炉も2台有る為良いのですがショップから出るゴミは想像を越してしまいます。 私の口癖「へーもう嫌になった嫌になった」の連発です。 ショップに使う新聞紙って貰ってくるのでは無く買ってくるんですよ! 綺麗になった店内は・・・・・・・(札が付いている籠は空きゲージ) 本当にガラガラに成った空きゲージが並びます。 綺麗に成りました。鳥がいないって本当にすっきりして気が楽に成りますよ~~~~~ん。 エイビックスさん、ビックフォレストさん、浅田鳥獣店さん・・・・暫く私は休ませて頂きます・・・嘘です。小鳥いないですよ~ん。
|
-
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年2月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年7月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年6月
- 2011年5月
カテゴリー