ジャンジャン・・・お迎えにロールスロイスが到着です。 お名前は伺いましたが素性は不明! ダンティーな紳士登場です。 ほい!おいで・・・・・ よしよし!良い子だね~ 私と名古屋に行くよ!!
|
毎回毎回去って行くインコに悲しい~と言っていると「お前は本当に小鳥屋かえ!」と怒られてしまいそうです。 今日のお別れは天気の悪い日が続いて居る合間の晴天日和に置きました。 ワシントン1種「コバタン」・・・・・・ これまた本当に可愛かった。入荷して沢山の方からお問合せを頂きました。一番多かったのはPBFD検査、伝染病の検査です。最近私も結構勉強をし始めてはいますが購入する側にとっては高額なインコやオウムですので当然仕入れに当たっても注意はしたいのですが輸入鳥の多くは検査して来て居ません。仕入れを悩んでいたら生体の仕入れも出来ません。もっぱら目視で判断して元気で性格が良く価格も重視して仕入れをします。大型インコなどの挿し餌は今はプロ並みに成り仕入れて殺してしまう事は無くなりましたがお客様に販売して死んでしまうケースも多い為結局一人餌に成るまで当社で面倒を見る破目と成ります。その分愛着も湧き、いざ売れると育てた思いが強く成り悲しくなってしまうのです。特にベットの横にヅラヅラ並んだプラスチックケースの中に1羽づつ入れられて並んでいる光景や1羽づつ行き先が決まって空いたプラケースを見ていると来た時はこんな小さなケースに入って居たのかと思うと長かった1日も本当に短い期間であったと思います。 コバタンもいざ決まると育てたアンは私より思いが多く有るだろうと、仕入れた金額に販売金額を差し引いて消費税を考えたら儲けが幾らだと計算していると本当につまらない日々を費やしたと思ってしまいます。勉強して獣医さんに成った方が儲かるね!と言いますが育てた思いの方が自然だよと返します。 死に掛けていたインコやオームを一晩中看病して直しているアンの姿は立派だと思います。 ノーマルタイヤでお迎えに来て頂きアンが育てたコバタンに一目で気に入ってくれて、本当に嬉しそう。またアンに気を使ってお土産まで頂き愛車の前で写真を1枚・・・・・・うわ~お金持ち~~!アンもとっても喜んで良い人で良かった~~。一杯可愛がって貰ってね!!と。 M様曰く若い頃は一杯女遊びしたから老後はインコ達とゆっくり時間を持ちたいと・・・(冗談半分で)
夜半帰宅して詰めたゲージが開かないとメールが有る。アンさんさっそく教えて頂いた携帯番号にお電話を・・・・そしたらもう酒女は止めると言ってたのに高級クラブで、すでにお酒を一杯召し上がって居た様子でした。 「しょうがない素敵な紳士だからね!」今度は愛車フェラーリーで必ず来るからと言っていました。 いつまでもお元気で!!!
小鳥が取り持つ縁・・・・・・・嫌な事ばかりでは無い!
私もいつかゆっくりとした時間の中で沢山の花、小鳥達と昼寝をしながら単子本でも読んで(ダバダ~、ダバダ~・・・ネスカフェ~)の宣伝に出て見たい。 若い人には解りにくい言い回しでした。 |
-
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年2月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年7月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年6月
- 2011年5月
カテゴリー