私は見ているだけアメリカシロヒトリの駆除です。 作業は優一ココの社員伊藤君の仕事・・ バタバタ落ちてくる毛虫に木も気持ち良さそうでした。 土手の草刈り・・本来は区の仕事ですが会社の周り位は 自分たちでと。これはキットウの社員に手伝って貰わないと 無理です。最近はキットウの社員も進んで木の選定や 草刈りをしています。 俺が死んでも会社は潰すな!会社の外はいつも綺麗にしとけ!! |
キットウココを作って9年に成ります。キットウが儲かって別会社を立ち上げました。請負業、賃貸業の他に建設・土木・水道工事の請負や私も元気が有って色んな事へ挑戦したかった。何でも頑張れば何とかなる・・・こんな思いでした。
会社の植樹は研修生が来る度に思い出として植栽をして行く内に選定や害虫駆除など管理が大変で段々と植木屋さんに頼んだり区の害虫駆除にもお金を掛けて居ましたが大きな木1本に5000円も掛かる為定年退職した方を雇って数か月はしたのですが毎日の仕事では有りません。
キットウココで植栽事業部として選定道具や植木屋さんが持っている道具を人揃えしてユンボまで揃え中古のダンプも買いました。大型ユンボは購入して1週間で盗難に合いショックでダンプも手放し小さなミニユンボを購入して台風の側溝の片づけなど一時は活躍しました。キットウから1か月管理費として15万請求していたのですが本業も苦しくなってきたので今は月2万で請け負っています・・とは言っても私がメインですが???外に出て行くお金なら社内で賄おう。
辰野工場も周りの歩道や土手の草刈りも社員が総出で早朝早出して片づけています。
しかし一つの事をすると偉い事が増えますが色んなドラマも経験出来ます。 材料屋の仕事は危険・汚い・キツイと3系ですがせめて会社の周りは綺麗にして置きたい。 キットウココの社員は少ないですがアルミ加工の作業と植栽管理そしてペット部と何でもこなすメンバーです。ちなみに伊藤君はアルミの切断をして午後から組合の仕事、夕方はペットの発送。アルミ工場のリーダー赤羽君は辰野工場の田んぼや土手など元土木屋さん上がりなので重機はお手の物。土手作りや掘削、草刈りなどペットの糞尿を穴を掘って埋めています。 会社には土木や建築、配管業など色んな職種をへて来ている子達が居るので何でも出来る会社なのです。 転職なんて悪い訳では有りません。ただ経歴の中で5年以上勤まらない子はやはり何やってもダメですよ。 取りあえず務めた会社は5年は頑張ろう・・そして社長がアホと思ったら辞めれば良い。 ちなみに私の経歴は造園土木業をへて材料屋に成りました。 初めての現場。数寄屋橋公園の花時計・・・・東京デズニーランドは伴場でマージャン・・・担当は夢の島公園と13号地埠頭公園・・・一人寂しかった・・怖かった・・・ 山の中の多摩ニュータウン。昭和記念公園の1期工事、前田ビバリがいた。米軍基地の取り壊し。その時のぎんなんが大きな木に成って今の会社や諏訪の自宅や両親の家に数本残って居ます。 アハ・・・・転職は上手く生かせる物です。学生時代のアルバイトは魚や的屋(ぎんなん売り、カメすくい)八百屋に喫茶店、食堂、4年の最後にはカウンターで寿司を握って居ました。(回転寿司では有りませんよ) 大学時代のアルバイト元締めは俳優の時任先輩です。 魔の新生プラスチック工業。夜8時~朝8時まで1日1万円1か月ぶっとうしで川崎のFX400を買いました。 死ぬかと思う程バイトバイトに明け暮れて・・・今思うと私が限界を感じて働けるのも高校生から始まったバイトが役に立っているかも知れません。 バナナライオン歯磨き・・食いました。石鹸食って口の中が偉い事に成ったり食中毒は4回経験しています。 若い頃は本当にアホでした。 今は元気だけは有りますが腰を痛めて段々と体力に限界を感じて来ています。
しかし木は本当に凄いな~ 意味が解らない文面と成りました。
|
-
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年2月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年7月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年6月
- 2011年5月
カテゴリー