何となく育って居る様だ・・4月1日 おいおいおいおい巣からおこちちゃったか 4月2日 大丈夫かな~~~。 |
孵化してドキドキしながら毎日ちょっとづつ見てはいます。キンバトの周りのケージは育つまで安静にと掃除をしては行けないと皆に指示しています。(汚くてすみません) しかし成長の速さに驚きです。昨日には2羽共巣立ちしました。 4月3日昨夜はこのエサ入れの中で一夜をしました。指が若干曲がって居る感じです。極度な近親弊害で指が曲がる事が有りますので少数羽飼育ではいつかはつまずきそうですね。 しかしこんなに簡単に殖えて行くとは思いもしなかったので入荷した時に全部抱えて置けば良かったかな。 沢山殖えて大きなビニールハウスに放す時がくればと楽しみです。 ショーバード・・・飛べばショーレーサー、この異母兄弟が200kレースに参加しましたが未だ未帰還・・・取りあえず200kレースは支部2位でした。鳩の顔が好きです。余談ですがボタンインコって舎外出来るんですよ。ユーチューブでも紹介されているし実際私のお客様で富山か石川県だったかやはりボタンインコを外に放しているんです。他に台湾でインコやオウムをレース鳩の様に遠くから離して帰舎させて居るんです。凄いですね!
|
-
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年2月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年7月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年6月
- 2011年5月
カテゴリー