ノックレン・犬猫用の方が効きます。 1缶720円(税抜)で販売しています。 犬猫用で大丈夫と聞かれますが小鳥用は効き目が 薄いのでと答えます。しかし薬ですのでご自分で判断して下さい。 私は30年以上使用しています。 アンさんの目からは、どんなに小さくても動く物は見逃しません。 念入りにチェック。ゲージの底、止まり木の隙間、棚の天井部 怪しきは、まず掃除、ゴキブリアースが効きます。 しかし鼻が痛くなるのでマスクを着用の事。 ノックレンは目に入らぬよう20~30cm離して小鳥の 肛門部、翼の裏に羽方向と逆にスプレーします。 プラスチック容器は60~70度、止まり木や金属部や 巣箱などは沸騰した熱湯を掛けます。容器は籠の倍くらい 用意して置いた方が外の天日干しが一番効果が有ります。 掃除も白いTシャツを着ると湿虫やワクモ、ダニが発見できます。 アンさんにはよくダニが付くそうで。帰宅して直ぐシャーワー 私には見えませんがいつも騒いでいます。 ?????????謎・・・
|
今まで元気だったのに突然落鳥、夜電気を消した後、止まり木に足をトントンと鳴らしている。鶏のトサカが急に黄色くなって死ぬ等梅雨明けのこの時期に爆発的に発生します。私の様な高齢者には中々見つけられませんが若い方に頼んで籠の底や止まり木の隙間、棚の天井部、小鳥の肛門部、肩の付け根など目を凝らして見ていますと素早い動きで何か走り回っているのが見つけられると思います。 余掃除しないと脂粉や糞で解りにくいので、この時期は細目に掃除が必要です。 天井部にはバポナを吊るします。これが一番効きますが繁殖期の小鳥には繁殖率が低下すると聞きましたのでご自分で判断して下さい。鳩小屋に吊るしますと羽に付いた羽虫には本当に良く聞きます。 ハエ・蚊などのキンチョールは小鳥のダニには効き目が有りません。バルサンなどの煙が出る物は凄い効き目が有る様に思えますが全く効果は有りません。 ノックレンはチャボや鶏のダニには一発効果が有りますが小鳥の体外以外に潜んでいるワクモには10~20%の効力しか有りません。 ワクモだけはどうする手はずも出来ませんがまず細目に掃除とバポナだけが頼りと成ります。 各部屋の天井部から吊るしたバポナ。隠れたダニ、体内に付いた羽虫には聞きますがハエ・蚊・ゴキブリには直接的効果は有りません。 餌に付く虫もあまり効果は有りませんがミルワームは死んでしまいましので別に保管しないと全滅します。 私がゲージの色を白を進めるのは脂粉等が目立たない事とワクモなどの吸血虫を早期に発見する事でも有ります。 小鳥の出入りの激しい小鳥屋ですので今の時期は細目に掃除しないと小さなダニの発見は見過ごしてしまいます。 こんな時は小さなゲージの方が管理し易く大きなゲージはダニなどを見過ごしたり掃除が出来ません。 禽舎に放した小鳥の死体に多くのダニを見ますが駆除は出来ません。 またこの遅い時期のツバメが育った巣を落して見れば気持ちの悪いほどダニを見る事が出来ます。 年と共に近くの物が見えにくくなりますが今の時期のワクモ対策だけは中々手立てが有りません。 小鳥が理由なく死んだ時、白い(カレンダーの裏)紙の上に死体を置いて天日にあてて見て下さい。 矮鶏などの肛門部に白い塊が付いて居た時はダニの卵です。 大切な小鳥に今一番気を付けなくては成らないのが水やり忘れと通気・換気と暑さ対策そしてこの時期一番ダニにとっては好シーズン到来と成るのです。 気を付けて!!!!。
|
-
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年2月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年7月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年6月
- 2011年5月
カテゴリー