平日着なのでゆっくりとお持て成しは出来ません。 夜半と成りましたが当社のスタッフが駆けつけて近くの 食堂で夕飯と成りました。 まずは日本のビールでも飲んで気持ちを抑えて!。
伊藤店長もアンさんもこっちの仕事が本業ですので この1か月間は本当に大変ですが海外から来た この子達の3年間無事研修をまっとうさせて帰国する までの間は親代わりとなって行かなくては成らない 責任が有ります。 私は年と共に新しく来国する研修生が本当に子供の様に 思えます。3年単位で来日する研修生は粗同じ年頃の為 気持ちは若いと思っていても徐々に体力の限界を感じてし まいます。しかし常に若い人達と一緒にいますと考え方も スタイルも若くいられる様な感じもします。 3年間良いオヤジ替わりに成れればと・・・ 成らなくてはでした。
コウラウンに詳しい子が来ていて話が盛り上がりました。 明日良否を見て貰おう!!
|
研修センターにベトナムから3名フィリピンから3名の研修生が名古屋セントリア空港に到着しました。 2か国からのお迎えに午前中2便待ちました。伊藤店長が無事お迎えをしてセンターに着いたのが午後の3時半頃と成りました。 今回当組合に入って頂きました諏訪市に有るプレス業のタキワ工業様にベトナム・ハノイから3名 キットウにフィリピン・セブ島より3名。これから1か月間日本語のおさらいと日本の風習やマナー、電化製品等の使用方法に至るまでを学ばせていきます。 伊藤店長は午前中日本語の先生や役場、警察署、入管などの申請等またアンさんは通訳と日本語の先生、買い物や習慣、風習そして電化製品の使い方や料理の仕方まで、ほぼ付っきりの指導と成ります。 ペットショップの方に多少手落ち等が出るかと思いますので予めご了解の程お願い致します。 またセンターも賑やかに成ります。 ショップの方は平日は午後3時からですのでセンターに人がいましても開店は致しません。小鳥店をしていますが本業は製造業と組合事業ですのでご理解の程お願い致します。
2014年8月26日火曜日(小雨)来日。
|
-
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年2月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年7月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年6月
- 2011年5月
カテゴリー