淡い単赤の綺麗な子でした。もうすっかり年老いていますが 私の事は忘れません。 引退していますので放し飼いをしています。 フェンスで工場南側を囲ってその中で自由にさせています。 誰にでも愛想を振りまき番犬には成りません。 総工費100万円下水道工事済み・・・・建ってからそろそろ 10年????何にも入れて居ません。 この小屋の為に白文鳥200羽買ったのですが 完成するまでに売っちゃいました・・。 世話をするのも大変でまた汚くなってしまう小屋も 嫌で等々何も飼わずに見るだけの小鳥小屋です。 |
辰野工場には白鳩のファンテールと11歳に成る柴犬・レモンがいます。 メダカ池や金魚池はタイコウチやミズカマキリの餌に為に飼育しているみたいで、もう飽きてしまいました。 外には出せない鳩小屋です。一旦放せばカラスがわんさと来て周りの田んぼや畑が吹雪の様に白い羽が飛び散ります。 辰野工場は敷地2000坪は有ります。公園の中に工場を・・・・・工場の中に鳥園を張り巡らして・・・なんて夢見て少しづつですがやってみましたが、とうとう気持ち倒れしてしまい、いつまでも若くは無いと悟りました。 「夢多くされど老いには勝てない自分が歯がゆくも・・・・・」 犬と遊ぶアンさん・・・・・ 辰野は研修生2名の男の子が住んで居ます。この子達が犬や鳩、植木の水やりをしてくれています。
|
-
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年7月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年6月
- 2011年5月
カテゴリー