来た時の写真。まだ幼羽が残っていて体も一回り程小さい感じ。 この仔の親も知って居るだけに2世とは感動でした。 親子なんですが皆さん姉妹見たい! アンさん一生懸命説明していました。 少しの間の世話でしたが良い人に繋げて満足そうでした。 開いた籠にモモイロインコちゃんの残像を思ってか アンさん、何か寂しそうでした。 |
モモイロインコのブリーダー様へ モモイロインコの新しいご家族様が決まりましたのでご報告をさせて頂きます。
沢山のお問合せや送って欲しいなど依頼を受けましたが大型オウムの冷やかしも多く終止気が経っていました。 商売ですから売りたいのは山々ですが、この子は良く知って居る方から譲って頂いたので直接会って生涯可愛がって頂ける方に繋ぎたいとの思いからお電話頂いてもつっけんどんな対応しか出来ませんでした。 新しい飼い主様が東京からこの子をお迎えに来て頂きました。 モモイロインコにブリーダー様は内径12ハイのリングを装着(向かって右側のシルバー色の環)させていましたが、ぶかぶかでしたので当社作成の内径10ハイのリング(今年の色の紫)を付けました。生後5か月の仔ですが、この位の時期に足が固まっていて若干細くなる時期でもある為ちょっと初めての方には無理ですがリング作成していますので私には付ける事が出来ました。モモイロインコは10ハイが丁度いい大きさです。 最後の後ろ指を通して抜くのにコツが要ります。 ・・・・・報告じゃなくなってしまいました・・・・お姉ちゃんたちがお母様の年に成るまでインコと素敵なドラマに成ると良いですね!
|
-
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年2月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年7月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年6月
- 2011年5月
カテゴリー