せっせせっせとアンさんと運び込みます。 少々気兼ねしながら少しづつ運び込んで・・ 金属材料屋ですが事務所フロアーは植物で一杯に成ります。 この植物の為にガラスハウスやビニールハウスを建てる のですが、たたってしまうとバラ園や小鳥の小屋や メダカの飼育に成ってしまうのです。 もういい加減にしないと・・・と思いつつも |
だいぶ少なく成ったとは言えまだまだ沢山有ります。春のウキウキした気分についドンドンと植木鉢に植えて行ってしまう。 一番悪い原因は小鳥・ハトやモルモットの糞尿が良い物に見えると捨てる事が出来ずに冬の間、空いて居る植木鉢に枯葉や土でサンドイッチ状にして重ねて行って春に備えて土作りしてしまいます。 最悪は隣に「コメリ」が有る事で1年中花木が売られているのを50%OFFなんて表示を付けられると我慢できずに購入してしまいます。 写真に収めると、ちょっと素敵な事務所に見えますでしょう! しかしここで仕事をする営業部にとってはたまった物じゃないと思います。 私には文句は聞こえて来ませんが最近は少々気が引けてしまいます。 だって水やり管理は外に有る時は研修生に手伝ってもらうのですが事務所に入った途端営業部の管理下と成るのです。
どんなに忙しくても弱い物に気を使う事が大切だよなど・・・勝手な意見を言って従業員に押し込んでいます。
春に成るまで緑の部屋で新鮮な酸素とマイナスイオンで満喫してお仕事頑張ってください・・・・・ね!。 |
-
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年2月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年7月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年6月
- 2011年5月
カテゴリー