生後45日そろそろ親から離して・・ ここまで成長しますと親の乳もかじられてかなりのストレスに成ります。 いよいよお別れの時期に成りました。一人で餌も食べマイナスの 外でもむくむくと育ちました。 前回予約の手違いで半年も待って頂きました。お姉ちゃん 写真が嫌いなようで(地元I様) 長野市から(マスクでお顔が見られなかったのが残念・・・) キットウココの柴犬を販売して一番古い仔で10年は立ちました。
皆沢山可愛がって貰いなさいね! さようなら・・・・・元気でね!!
|
親から離して1週間寒さもへっちゃら、さすがに信州柴。 後50日を過ぎて来ますとさすがに柴犬です。それぞれが主張し合って喧嘩が絶えません。 靴を噛まれ靴ひもを引っ張られ1匹抱くと焼きもちで、いやはや大変な騒ぎです。 当社の本業のお客様。昨年社長様に1頭と今年は会長様宅にもう1頭。 最後に当社の経理部K様に買って頂きました。 一番世話をしたベトナムのフェンさん・・旅立って小屋から1頭づつ居なくなる度に涙していました。 私もさすがにこの時期は手渡した後に良かったと思いながらも心がきゅんと痛くなります・・ アンさんはと言えばペット部の売り上げの心配と「良い人で良かった良かった」と気持ち転換しています。 でも寂しかったのでしょうか「チキ」に新しいハウスを買って上げました。いつもの3倍位するホワホワの家でした。 チキ・・良かったね! |
-
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年2月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年7月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年6月
- 2011年5月
カテゴリー