全部でペットショップ向けに11種類の箱と生体用に 5種類の箱を作っていますが 中々上手い具合に収まらないのと結構段ボール代も高く付きます。 たまに飼料20kgの梱包でちょっとした混載をしますと 100円200円の少額ですが赤字に成る事も有ります。 以前は生体が中心だってので細かい事はどうでも良かったのですが 最近は自分自身が小心物みたいに成って来ました。 出来るだけ当社の段ボールを使用したいのですが 有り合せの箱(お菓子や他の箱の代用)に成ってしまう事の ご理解をお願いします。 ネットの用品販売も楽天やアマゾンなどとの競争で 価格も合わせて行くのが精一杯で梱包の箱も揃えて行くのが 大変と成ってしまいました。有り合せの箱の代用は 見た目が悪いですが中の商品は問題ありません。 小さな小鳥店と思ってご注文をお願いします。 即納をもっとうにとペットショップに余時間を掛けれない為 良い物はまとめて購入して在庫しています。全商品取り寄せは 出来るのですが1点1品メーカーに頼んでいると運賃コストが 高く付きますので自分が良い物だけを置かせて頂いて居ます。 次の入荷の為に夜半は片づけ・・・たまに何で俺がやらなければ???などと愚痴ってしまう事も・・・
|
皆さんのおかげで自分が使う餌や器具などが纏まって仕入れられて本当に助かっています。出来るだけ手数料分だけ頂ければなんての思いで販売させて頂いて居ますが1口が120cm(縦、横、高さの1辺の合計)を超えますと取り決め運賃外と成り通常の倍の運賃が掛かってしまう事や大きさや25kg以上の重さに成りますと宅配便では断られてしまいます。 120サイズに収められて丁度いい大きさの箱を隣の西沢ショッパーズから毎日の様に少しずつ頂いて来ています。 自社の専用の箱とスーパーから貰って来る箱とで何とか1口に収まる様にしているのですが中々思う様に収まらない時も有ります。 こうなって来ますと既に小鳥店では無く成って来ています。午後3時からと少ない時間で一気に梱包しますので私とアンさんが通れるだけのスペースしか有りません。 1袋のエサ袋を包むビニール袋も税抜きで1枚70円しますが破れて返品されたら大赤字に成ってしまうので1袋1袋と袋に積めています。。 奥に有るプラスチック水槽は販売用で無く手乗りの雛を発送する時に使用するプラケースです。 量をまとめて少しでも安く買えればと・・・・。 ************* 本業でステンレスを削って居た方が儲かるのに何でこんな事をしているのか疑問に思う事も多々ありますがアンさんも私もジイーとして居るより何かに追われていた方が逆に安心して居られるのかも知れません。 梱包していて商品が選んだ箱に丁度に収まった時なぜか自分が好きに成るって事が有るんですね!お金も大事だけれど楽しんで毎日を過ごせる事が一番大事なんではと思う様に成りました・・・アハハ |
-
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年2月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年7月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年6月
- 2011年5月
カテゴリー