善光寺に行った際通りのお店で売って居た昭和の人形・・・・ お店のお母さんに「貴方位の年代の人が良く買っていくよ」と言わ れた。僕を何歳だと思ってるんだろう? こんな奴いなかったな・・と見入って居たら妙にこの人形の 世界、時代に引き込まれてしまった。 良く見ていると知って居る方かな・・そういえばと見つめてしまった。 僕は昭和30年代グローブは既に皮だった。でも広場での光景だ。 背のデカいガキ大将が必ずピッチャーで必ずチビが居てチビのくせ して異常に打つ、走るも速い。そうそう私が小学生の時高校生位の 方だったと思う・・・・今で言うと65歳前後の方かな? 子供が一杯いた時代は高校生も中学生も小学生も同じ地域なら 皆してぞろぞろ付いて廻ったものだ。 何かを捕まえる何でも集める何かを味方にして敵にする 色んな事を遊びの中で戦略に変えて教えてくれたのも戦後 の昭和20年代の方だったとこの人形を見て買ってしまった。 見つめているとじわーと目頭が熱く成る・・何でだろう
|
昭和生まれはついに過去の歴史の中に刻まれつつある。最近この言葉が妙に耳に付く。 シンガポールの空港で思わず買った 見方によっては気持ち悪いけど朝、顔を洗った後に見ると実に元気を頂ける。
私の年代の中には「つまらんもんに」もついお金を出して集めてしまうんですね!物を捨てられない年代で物に執着してしまう年代なのです。
以前ある会社の社長様に100円ショップは行ってはいけない。悪いフェロモンが出て体に良くないと言った。
100円ショップで1万位買ったりセブンイレブンでアイスクリームを1万位買った時なにか解る様な気がした。
こんな奴も存在しているのが昭和生まれの何でも欲しい病に現れるのかも。
|
-
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年2月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年7月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年6月
- 2011年5月
カテゴリー