雨漏りの原因でもあった看板も3月には降ろす事にしました。 小鳥店好かれることの方が多かったにせよ悪口やめんどくさい事にも 結構巻き込まれました。 今少し力を入れていきたいと思ってはいましたが 吊り上げられた看板に惨めな自分のように思えます。 生体販売規制や運送会社の生体運搬が出来なくなってから またいろんな問題に直面して少々やる気が薄れてきています。 まじめにやっても責められ利益が出れば税務署が来て 悪いこと考えながら仕事している時間など無いのに がんばれば頑張るだけ面倒な事もおき責められ反省している 自分が辛いです。少しは国も役所も褒める事もしてみては・・ などなど愚痴も出てしまいます。 マイナスを引き込まないよう自分がしっかりせねばとこの年で 見直ししている自分です。 |
昭和33年5月生。還暦も一歩足を踏み出しました。 研修センターからは今年も研修を終え各企業様に迎えられて行きました。 ショップも研修センターも営利目的で無い好きでやっていたつもりですが・・ お世話になった旭機工の松井社長・・私の母と同じ1月15日にお亡くなりになりました。私の叔母ひろ子さんも1月13日に亡くなりました。 松井社長から譲って頂いた5年落ちのBMWも7年乗って今年で12年目車検を掛けて手放したばかりでした。 樹工業様に3名 タキワ様に3名 CMCS様に2名小松様に3名それぞれ引き渡しが終わりました。 ステンレス丸棒SUS303.300ハイ~380ハイまで在庫増やしています。 キットウとキットウココそろそろ1つにまとめた方が分かりやすいかな 辰野に約500坪弱ですが工場を建てます。私の本業への挑戦はこれが最後となるかと思います。 一生懸命働いて国のために税金納めます。何に使ったか少しは説明してほしいななどと思うこともあります。
|
-
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年2月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年7月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年6月
- 2011年5月
カテゴリー