成鳥1羽に4羽の若鳩です。白と言っても背面に特徴のある 波紋がうっすらと入っています。幼鳥を見ただけでは(手前 左1羽が親物で奥の4羽が幼鳥) これがチョウショウバトかどうかは見分けが付きにくいです。 ビニールハウスに放して一時は100羽近く増えましたが 近親が重なって指がくっついたりの弊害も出ていたため 入れてみました。 薄雪鳩の中に暫く放して飼育します。 日中は温かい2階の部屋ですが水入れはご覧の通り (朝の水替え時汚れていて見にくいですが)氷が張っています。 今2階の部屋は私だけしか入れません。たいした小鳥は いませんがジュウシマツ3ペアレモンカナリヤ15~6羽に 細カナリヤとゴシキセイガイインコ5羽にウロコインコ1ペア と外に薄雪鳩とセイオウチョウが1ペア、雌のマヒワが1羽 います。この部屋でボーと小鳥を見ている事が出来たら・・
| チョウショウバトの白が入ってきました。 小型の鳩にはくるぶしに成る所が太くない為後からでもリングが装着できてしまいます。 内径5ハイが付きました。足のすねの部分が親になってどの位かで決めるのですがチョウショウバトは現在5ハイを付けてみましたが装着してみて小さなときに付けたとしても4.5ハイでは親になって食い込んでしまう個体が出てしましまいそうです。 5ハイをつてた後では外すことは出来ません。薄雪鳩も同じで巣立ってから4ハイを装着すれば良いのと同じチョウショウバトは巣立ってから5ハイを付ければ良いと思います。 薄雪鳩やチョウショウバトには当社で販売しているムキ餌にヒエ・あわ・マイロと青米、麻の実を混ぜて与えています。皮付き配合餌等も混ぜますが鳩類はカナリヤシードとヒエはあまり好んで食べません。そこでセイオウチョウなどを一緒に雑居させればエサに無駄が出ません。 当方のエサの基本は在庫販売している飼料の古いロットや虫が湧いてしまったものなど色々と配合してあげています。雑居しても喧嘩がないような住みわけができる種類を選ぶといろんなエサに無駄が出なくなります。 白いチョウショウバトは環境に慣れてきたらビニールハウスのバラ園に放鳥する予定です。
|
-
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年2月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年7月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年6月
- 2011年5月
カテゴリー