画面クリックして下さい。 ホームページ「発送の流れ」の「各都道府県別運賃表」をご覧 下さい。ご注文を受けますと自動的に運賃1500円 1800円と表示されてしまいますがこれは生体時の 統一運賃で飼料や器具などは大きさや重さがまちまちの為 自動計算が出来ずに表示されてしまいます。今迄通り ご注文後手作業ですがこちらからメールで連絡させて頂きます。 京都からお花を頂きました。愛知からバラも頂きました。 粗水しか上げないのですが部屋に取り込んだ蘭もどれか どうか年中花を咲かせています。 販売したインコの2世が持ちこまれて来ました。 寒い時期でもセキセイインコは1年中雛が取れますね。 他の小鳥も気温が落ちて食も多くなり盛んに雄は鳴き雌は 発情し始めています。この時期は少々良い物を与えて上げ ましょう。
|
12月24日クリスマスイブに間に合いました。 運賃の改正で北東北と関西地域まで1口600円中国四国1口700円と料金をさげさせて頂きました。 動物取扱業の資格と対面販売規制により生体の販売も思う様に吐けず説明とお叱りを受けながら「販売出来ないならホームページで紹介するな!」などまた追い打ちで店内の雨漏り解決出来ていません。対面販売と言う保健所の管轄と1級建築士が設計施工して雨漏りで欠陥住宅を作っても県や町の建設課は民事には関与せずなのです。数千万の金額とカナリヤ1羽の販売に法の重みの差に食い違いが出ています。可笑しいですね。交通事情の悪いまた過疎化が進んでいる地域の方がペットで癒される事を交通事情の良い都会中心型に成って居ると思います。60・70・80歳の人生の先輩に法律ですから小鳥の販売は直接来て頂かないと売れません・・なんて北海道や九州、離島などあなたなら断れますか?面積の大きな長野県、県民全体でも300万人しかいない地域で小鳥専門店は県内にホームセンター以外あと3件有るか無いかに成っています。呼吸器付けて家族に連れられて峠を幾つも超えて十姉妹を探して買いに来てくれる方に本当に間違っていないかと心が痛む時さえ有ります。 下駄箱の上の小さなクリスマス・・・・・・・。 糖尿病対策に遊んでいる植木鉢に野菜の種を蒔きました。寒さと共に赤く成って来ましたがレタスやキャベツと一緒に生でつまんで食べます。盆栽や観葉植物、蘭や花物も来年からは変わった生野菜をアレンジしながら育てて見たいと思っています。 運賃の改正に伴い現在120cmに収まる箱(段ボール)を手配しました。アマゾンや楽天などネットにはネットの強豪相手がいますので短納期対応で頑張るしか有りません。出来るだけ混載出来るメリットを出せればと思案中・・・小鳥の生体も売りまくって見たいな~。 緑の階段・・・・キットウ良くなる事務所はココだよの天・・・までの階段・・・です。
|
-
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年2月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年7月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年6月
- 2011年5月
カテゴリー