年末は会社収めを例年より1日早めてと成りました。 昨年よりは少しづつ増えて今少しで総勢50人に 戻りつつあります。
研修センターはそれでも小鳥の世話をしないといけないので 毎日誰かどうかが手伝いに来てくれて本当に助かりました。 これだけの料理も 見事に平らげ センターは年末年始と他社で働いている研修生たちも お祝いを持って届けに来てくれました。 研修生たちは3年周期で入れ替わる為年を取らない分 私だけが年を取っていきます。 帰国した研修生たちは40歳近くに成っている子も います。日本は少子化していますがセンターにいれば 家族が沢山いて本当に私は幸せだと思います。
|
今年はペットショップは年末年始と休ませて頂きました。店内も屋根の件で薄暗く室内温度も天井が無い為寒暖差が激しく世話をする自分たちでさえまいってしまいます。 雨漏りで壊れたストーブを新たに購入して夕方世話をする時間だけ点けました。 25日のクリスマスからほぼ毎日がセンターではパーティーと成り アンさんは若いのに皆のお母さんがわりで大忙し・・ 今日は焼肉会で なんでもとりあえず乾杯・・ 次女に成ります。私に似ているか??似ない方が??・・・複雑な気持ちにも成ります。センターにいる子達は皆我が子同様だと思っていますので1人2人増えてもまあいいか。 しかしこの子このままだとベトナム語に成ってしまいそう。 {追記} 「ヨウム等」新規指定種の登録申請について 次回もう少し説明をさせて頂きます。
|
-
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年2月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年7月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年6月
- 2011年5月
カテゴリー