朝巣箱の上に居ました。足環付けたか ったけれど親鳥が怖くて巣箱など開ける 事など全く出来ませんでした。 親仔揃って・・・優しくなった親たち・・ 巣箱は市販のカワイ製・・・・・60cm 角のゲージです。(GB社の前網と 後網で組んだ物) **************** 水鳥小屋では今年もネズミの被害で この2日間18匹のネズミを退治しまし た。ワカケホンセイインコ・・1羽だけ かろうじて巣立っています。 コンゴウインコは今年もダメか・・・ |
今日6月9日(土曜)曇り ヒインコの雛が巣箱から出た。心から感激の余り涙は出なかったが一人で・・・・・嬉しがった・・・・・。思えば2年前エイビックスの社長さんが連れて行ってくれた台湾で沢山のヒインコを繁殖しているブリーダーさんを見学出来、私も何とか、この真っ赤なインコの繁殖をして見たいと夢が募りました・・13羽のヒインコを集めましたがペットショップの立ち上げで繁殖なんかしている時間が無いまま喧嘩や事故でドンドンと数が減り今は2ペア6羽しか居ません。大学時代に当時は1万円が相場だった荒鳥を鎖でつないで慣らしたのが、このインコの始まりでした。 繁殖に当たって色んなロリー系の餌を与えましたがこのペアは小粒ヒマワリと麻の実が主で他の餌には見向きもせず種子メインで子育をしました。子育て中は餌の交換などしたり籠にちょっとでも手が触れただけで2羽一気に出てきて噛みつきます。なんと恐ろしいインコになる事かと思う程で軍手と手ぬぐいで追い払いながらの餌上げでしたが、ここ3日前より落ち着き出して餌の交換時などにも甘えて来るように戻って来ました。卵は2個しかなかった様で,もう1ペアも1回無精卵で孵化せず巣箱の中はやはり卵は2個しか有りませんでした。現在もう1ペアは超恐ろしいインコに成っています。孵ると良いのだけれど・・・・・ **************** 先に育ったキガシラアオハシインコのオリーブパイドも順調に育っています。 ベルギーの白文鳥5羽程育っています。もっと時間が取れれば、あれもこれも繁殖して見たいな~~ |
-
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年2月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年7月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年6月
- 2011年5月
カテゴリー