余の人の多さに圧倒されて皆が帰った後にゆっくり 見学する事が出来ました。 沢山の方からキットウさんですか?と聞かれて お名前は知れどお顔は初めてだったので 慌ててしまいました。 こんなに沢山の小鳥好きの方が集まると 同じ人種かと嬉しくて嬉しくてたまらなかったのですが 笑顔が不得意な私には、印象が悪く写ったと思います。 申し訳ない・・・本当は子供の様にはしゃぎたかったのです??
|
5月12日(日) 初めて小鳥の会に出かけて行きました。 BMDで行きたかったのですが、全く乗っていないので未だナビの使い方が解りません。スタッフの伊藤君も気を使って休日出勤。まだ完全に仲が修復していませんがアンと二人で出かける事に成りました。 海部愛鳥会・愛知県安西市文化会館まで。 2時間30分程度で着きましたが出かけるのに子犬の世話や小鳥の世話が有り結局着いたのはお昼近くと成りました。物凄い人だかりで会長や講師の方の勉強会に参加する事が出来ませんでした。 離婚していますが今は親子見たいな関係です。 バードセンター山本オナー様にお逢いして「これ頂戴これ頂戴」とせがんでいました。 有名ブリーダー様から3年前はこの子達の親が20数万円したと言うオレンジビセイの仔をせがんで譲って貰いました。 これからも時間を作って色んな所に行って見たいと本当に思いましたし同じ趣味の方と商売抜きで話をして見たいと感じました。
|
-
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年2月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年7月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年6月
- 2011年5月
カテゴリー