8月2日の撮影時点です。 巣箱の子の親です。写真に写すとグリーンに見えますが 手前は真っ青なホホミドリアカオウロコインコの雄で 奥がワキコガネアカオウロコインコのブルーの雌です。 キットウカラーのアキクサインコ、ルビノーのペアも これで2回目ですが1羽づつ孵って巣立ちました。 顔は白いけど1回目の子よりピンクが強く出ています。 別室にフラン器2台有りますが今年は1台だけの稼働でした。 無知で素人呼ばわりや悪徳商人の様に言われていますが皆 さんと同じ様に生きている物は何でも只々好きなだけで昆虫か ら小動物に至るまで殖やして楽しんでるおっさんなのです。
|
ジュツカケ鳩の色変わりやジャコビンやファンテールなどの鑑賞鳩は繁殖をセーブしながら卵を抜いたりしていますがドカドカト孵ってしまい大変な事に。レース鳩は飽きてしまって系統の維持に専念。トキは2ペアから1羽づつ順調に育ってそろそろ一人立ちを迎えそうです。今年は桂チャボが全くダメで猩々チャボや大軍鶏、ブラマなど数を減らしながら趣味程度にセーブしています。水鳥は管理が大変なので全て卵は廃棄処分しています。秘密の部屋では薄雪鳩は勝手にどんどんと孵化してどれが親なのか子なのか解らなく成って来ています。ウサギやモルモットも掃除とエサ上げだけでただ飼育している状況。 秘密の部屋には数は居ませんが朝の30分間でササッと世話が出来る数だけ飼育しています。 シロハラインコ1ペア。ヒインコ2羽、オカメインコ2ペア、ウロコインコ4ペア、マメルリハ4ペア、キンカチョウ1ペア、白十姉妹7ペアに茶十姉妹1ペア、パリジャンフリルカナリヤ1ペア。部屋に飛ばしている小鳥は薄雪鳩20羽以上とセイオウチョウやベニスズメ、セイキチョウ、ホウコウチョウなど床は保温が要らなくなったヒヨコを放しています。 煩い子達の部屋、反対側に台湾製のゲージを積んであります。 静かな子達の部屋、反対側にフィンチの春日ゲージが棚に並んでいます。 朝の掃除前ですが床に当舎で孵化したヒヨコを放して十分に育ったものからショップに出荷・・して行きます。 矮鶏小屋には色変わりのジュツカケと斑のファンテールがごっそりいます。 |
-
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年2月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年7月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年6月
- 2011年5月
カテゴリー