店内はまだスカスカですが休日のアンさんと2人でするには こんな数で十分かと・・・・・・ 他に空き部屋2つと外ゲージにガラスハウスにビニールハウス と。掃除とエサ上げには手抜きしない様に頑張っていますが 小鳥は本当に手が掛かるのと接客しながらの為手落ちの 有る面はご勘弁を・・・。アンさんは今日も1人で手際良く こなして居ました。 もうちょっと籠に空きが有りますので少しづつ埋めて行きます。 以前の様に何千羽とまでは無理ですが信州まで来て頂くの にガックリさせない様にはしたいです。 |
29日数はまだ少ないですが多種の小鳥が入荷して来ました。 南米物 キソデボウシ5羽、ムジボウシ3羽、キビタイボウシ4羽、アケボノ、スミレインコ各3羽、 国産 ヒムネキキョウインコの色変わり20羽、アキクサインコ10羽、ワカケホンセイインコ若ブルー4羽、 シャコ5羽、カンムリウズラ7羽、コジュケイ10羽、高麗キジ2ペア 十姉妹数十羽 ベルギー物 キガシラインコ、黒ボタン、ジャンボキンカ、シナモン文鳥、ナナクサインコ15羽、ヒノマルチョウ11羽 急遽決まったので沢山の人では有りませんでしたが遠くからお越しの方も結構来て頂けました。先に抜かれてしまった件も有り沢山購入する気にはなれませんでしたがお客様も安く購入が出来て良かったと喜んでいました。出展料、手数料、一切頂いて居ませんのでお買い得だったと思います。ショップに入ってしまいますと5割以上もしくは倍の価格に成ります・・・・ハハハハ・・キットウココは小売店ですので申し訳無い・・・・・・ 結構慣れていますので時間を掛けて紹介して行きたいと思います。南米物は幼鳥が多い為安いからと直ぐに決めない方が無難です。少々高く成っても様子を見て下さい。 |
-
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年2月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年7月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年6月
- 2011年5月
カテゴリー