平日の店の開店は午後3時から。 態々金曜日の平日に時間を合わせて石川県から来て頂きました。 南米のアオボウシ、まだ馴致中ですがお姉ちゃんの口笛に 反応して大人しく腕に止まりました。 一発で気に入って頂き遠い県外に去って行きました。 お父様手作りの竹製の籠60cm角は有ります。ひごも1本1本 引いて作ったそうで手作りの味わいが本当に良く出来ています。 この籠これで2つめ、頂いちゃいました。 私の宝物の1つにさせて頂きます。 お父様は船の仕事で1年中海の上、小鳥の飼育は お母さんと娘さんの担当だそうです。 やっとの休日に長野まで8時間位かかって来て頂きました。 長野県でもそうですが石川県も小鳥店は皆閉めてしまった そうです。今日のお客様も茨城県でさえホームセンターに 少しだけ小鳥が置いてあるだけで価格もべらぼうに 高いと言っていました。 今の状況ではたして小鳥飼いは都会の便利な所に 優位な法律で良い物かと考えてしまいます。ね・・・・ (色々書くと保健所からプログの文面を削除しろと指摘受けそうです)
|
法律の規制に入って2か月が過ぎました。電話で説明も売りたいけど売れないやきもきした気分でお客様も徐々に動物取扱業の資格を取り始めていますがただ単に小鳥が飼いたい(買いたい)。それだけに何故取扱業を持たねばならないのか本当に子どもの学級委員で決めた様なちゃちな法律に思えます。交通の便利な都会のショップ様に優位になり田舎での小鳥販売は益々商売が成り立たなく成って来ています。1度は生体の数も減らして展示籠も処分して数を減らした分用品や餌を多量に仕入れて荷造り梱包作業をしていると段々と詰らなく、張合いも無く成って来ました。それでも休日は県外から電車や高速道路で車を飛ばしてやって来て頂けるお客様に生体の数が少なくては申し訳ないと徐々にまた増やしています。 県外の高齢者の為に何か特別な許可を出してほしい物です! 今日も夕方茨城県から雨で仕事が休みだったから近いと思ってきたけど午前11時に出発して到着は夕方7時に成りましたと。凄いアンティックカー「カリーナ」に乗って高麗キジを購入して頂きました。実は伊藤店長が対面販売で生体を送れないと何度も何度も説明してお断りをしたので、まさか来て頂くとは思っても居ませんでした。色んなお話を聞かせて頂き{絶対この対面販売の規制は間違っている!}本当に怒りを感じぜざる思いと成ります。小鳥の愛好家の絶対数は日本の為に身を粉にして働き続けた先輩方が多いのです。環境庁のお役人さん・・・たまにチェックしている見たいですが1部のパソコンを使える世代の統計(意見)だけでなく実態の状況を良く把握して考え直してほしい物です・・・・・小鳥位は・・・・・・・。 でも年代物のカリーナ・・・・本当にカッコ良かった!・・・・・・・気を付けてお帰り下さい・・・・・・・・・ 心から頭が下がりました。日本って本当に住みにくく成って来ています。ベトナムのアンさんにとっては小鳥なんて消耗品でしょう・・・・ベトナムなんて鳥を見れば可愛い~~より美味しそう~~って見るんだよ・・・だって。・・・・恐ろしや恐ろしや。 |
-
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年2月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年7月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年6月
- 2011年5月
カテゴリー