かなり良好に育っています。 書類も全頭揃って居ます。 直接お電話をされてもOKですがお仕事が不規則な事も有り ますので対応が出来かねぬ時は爬虫類は当店長伊藤君が 間を取り持ちも致しますのでご興味が有る方は当店長に お電話を頂いても構いません。 キットウココのブログ見たと言って頂ければ少々値引きも有る かも?
ハミルトンを売ってベースギターを購入出来たので次はドラムを 買って奥様と共演の音楽もしたいとしきりに言っていました。 今日は奥様は名古屋公演の中島みゆきのライブに行っている そうです。凍結・・・雪・・・の心配で奥様から電話も来て いました。 サザンオールスターズ・・・の歌がお似合いの糸井さんです。 アフリカ便のセイオウチョウの中に中国の方が探していた 尾先の先端が白くない物が居ますよ! 連絡まで・・・・・
|
動物取扱業の資格者が段々と増えて来まして少しづつですがネット販売が出来る様に成りつつ成って来ました。取扱業の資格さえ有れば同業者ですので殖えた物を買い取る事も出来ます。しかし反面競争相手にも成ってしまう・・・・・・(困)・・・・?? ・・・・・とそんな心配は要りません。また全国の方とお知り合いに成れる事や商売抜きで色んな方が繋がって行く事に小心物の気持ちに成ってしまっては偏った偏屈に成ってしまいます。 糸井さんは私より1つ上ですが今でもサーファー・・海の憧れに人生を掛けて一人単身で静岡県に住んでいます。奥様は東京に居て離れ離れなのに仲良しで奥様は山が好き。全く持って海と山と大きな違いが有れど離れて暮らして何時までも愛が途絶えない???本当に不思議な関係ですねといつも話に出ます。 現在糸井さんはカナリヤとカメの繁殖に力を入れていてカナリヤはローラー、赤カナリヤをメインにノーウッチの繁殖を上手くされています。来年は殖えたノーウッチを交配して計算では60羽余りを増やす事に夢抱いています。またカメはワシントン1に成る貴重な個体の繁殖にも力を入れていて、今回はハミルトンの繁殖成功をしました。今年私からハラガケガメを買って頂いてまだ半年もたた無い内に現在卵を保温中だとか・・・・・・・・・ 本当に何でも勉強をされて自分なりに考えた事など将来は貴重種の繁殖成功の鍵として本を出したいと語って居ました。 1匹14~19万だそうです。カメの事は解りませんがかなりの貴重種で1匹1匹写真に取って正規の証明書の発行・登録まで済んでいます。 少し委託で置いて行くと言われましたがクサガメ、ミドリガメでも殺してしまう私には両手でイヤイヤ・・・・とお断りしました・・・度胸が無いばかりに。 そしてまたアフリカ便が来た。 カゲロウチョウなのかコウギョクチョウなのか未だ仲間内でも訳が解らない???カゲロウチョウなら数年止まって居た種ですので価値が有るのですが未だ判別が付き難いです。今回のロットはルビー。コウギョクチョウです・・・・・・ |
-
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年2月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年7月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年6月
- 2011年5月
カテゴリー