毎日寒い中いつもは3月に成ってからフラン器の スイッチを入れるのですが店内のチャボが卵を産ん でいたのでフラン器を1台だけ付けて置きました。 10日ほど前に孵化した物 今日も4羽孵化していました。 ヒヨコって本当に可愛いですね! 世界の皆さん仲良くやりましょうや・・今や増えすぎた 人間・・・この種をどうすればを考えて行かないと・・ 余談 |
日本の報道(テレビ)は凄い・・しかし津波事故の3年前から台風、大雪、大雨とまた行方不明や人殺しと連日の様に報道されていると遠いベトナムの両親達は日本って本当に大丈夫か?と心配の種ばかりで言い訳が大変です。海外の報道は日本のテレビで流すより更にオーバーな表現に成って行ってしまいます。 長野県は大雪で偉い事に成って居ますが私の住んでいる辰野・箕輪町は例年並みの雪でした。そんなに騒ぐ程度では有りませんので御心配なく・・・・。 折角作ったアンさんの雪だるまは、こんな形に成って夜見ると怖くてビックリ物です。 素晴らしいセキュリティースノーマンに成って居ます。 余談ですが韓国が戦争中にベトナムにして来た事、中国が今なおチベットやウイグル人達に非道な事をしているのに何も言えない日本人・・・ましてや日本で一番偉い総理大臣が靖国神社を参拝してなぜ悪いのか本当に解らない。それよりなぜ靖国参拝した事を日本の報道があたかも悪いように伝えているのか理解できない。参拝した事なんてカメラでとって報道なんてしなくて良い。日本人なら先祖さんに手を合わせるのは当たり前だろう。カメラなんか取らずに総理大臣が靖国神社にお参りに行きましたと文章1行で良いと思う。 韓国や朝鮮を助ける位ならオリンピックで日の丸を宣伝してくれる選手に1億円以上の賞金を上げても良いと税金の使い道を生きた金に使って欲しいと思う毎日です。・・・ね! ちなみにヒヨコの親はちょっと販売出来ない訳有りの碁石チャボです。 |
-
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年2月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年7月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年6月
- 2011年5月
カテゴリー