ビセイ1PAウロコ4PAキガシラ1PAコザクラ1PA ヒムネキキョウ1PAアキクサルビノー1PAモモイロ1PA シロハラ1PAキビタイ1PAオオホンセイ1PA マメルリハ3PA他は殖えた子達。 オレンジと言うよりレッドに近い。卵を産みましたが抱卵しません。 今年2回目、引っ越しして直ぐに卵を産みました。4羽 孵っています。 お客さんから頂いたジャンボセキセイのパイド。 この鳥に夢中になって集めた高校時代を思い出します。 当時はショッキングな色でした。 壁には100円ショップで集めた用品を 年と共に忘れっぽくなるので常に整理整頓を。
|
キットウココさんは何を繁殖しているの?と良く聞かれます。 繁殖と言うよりは繁殖セーブしながらの方が忙しい。 しかしやはり小鳥は好きなので「人に見せない秘密の部屋で自分だけのこっそりした世界が有りました。今は秘密の部屋もショップの屋根に増築して移転してからは丸見えの状態と成りました。 あれだけ交尾行動を取って居たモモイロもオオホンセイも新しい部屋では全く気配すらなくなりました。 外付けした巣箱を内側から見事に齧り取っています。鉄の格子を丸くカットした部分以外が大きく穴が開いてしまっているのがお分かりでしょうか。 マメルリハは凄いです。子育てしていた仔を取り出して引っ越しして来たのに直ぐ様次の抱卵と成り先月の28日と30日にそれぞれ孵化しています。 ワイルドのキビタイボウシ、ペアです。右の仔は何度となくやせ細って死にかけましたがバナナが命の繋ぎと成りました。やっと成長の羽に成りましたので後2~3年掛かるかもと考えつつも1ペアだけキープして置きました。 後はボハラシジュウカラを放しています。巣箱1個付けて置きました。結構床面を汚されてしまいますが、小鳥小屋って何故か蜘蛛の巣だらけになってしまうので禽舎の中に小さな小鳥を放して置きます。野鳥系は虫食べるので部屋に入って来た昆虫を取って食べて居る様は気持ちが良いもんですよ。 もっと詰めれば籠が入るのですが高い所や低い所は腰を痛めた私には屈んだり背伸びしたりは大変なのでゆっくりと飼育をと我慢しました。
|
-
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年2月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年7月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年6月
- 2011年5月
カテゴリー