4月9日雪が降った。桜が早く咲き3月にツバメを見たのは 初めてか??と考えさせられた位暖かい日が続いた。 何故か1つの古い巣に1羽づつ寝ている。1昨日までの 暖かさと打って変わって一気に気温が落ちた。寒そうである。 連れを待って居るのだろうか? いち早く春だと思って何千キロも飛んで来たのだろう。 虫なんかまだ何も居ないのに何を捕食しているんだろう? 今年の2月にやっと確認申請が降りた新しい工場も 原因不明の水漏れが・・・・ 信用と言う名の建築業者と信用して築いてきた信頼関係も 終わったと思った。短気な俺が怒りも超えて頭も無に成った。 ツバメを見ていると寒さに耐えて古巣に1羽頑張って居る 姿に素晴らしい物を見ている感じがボーと伝わって来た。 直角の壁面に自分で巣作りをする。一体誰から教わって 伝えて行くのだろうか。 ツバメの巣に雨漏りは無い。安全で子育て出来るしかも 人間と共存できる場所をあえて選んで巣を掛ける。 私とツバメの信頼関係ってツバメを捕ると警察に捕まって 刑務所に入れられると子供の頃に言われた事を未だに 思っている。ツバメも人間を信じているのはこの事だろうか?
|
信用すると言う裏に大きな代償も 私の部屋の天井も雨漏りで剥がしてベニヤを打って電気も外したまま。このエアコン夏に壊れて急遽入れ替えた。まだ殆ど使って居ない内に壊れた・・・原因は雨漏りだった。 外した電燈と雨漏り用の洗面器。青のビニールシートは片づけたけど写真のままで既に4か月そのままと成って居る。 既に10年間大雨が降る度に手直し手直し、昨年も大がかりに 直して遂にギブアップ。 大人に成って見て最近感じる事はプロだと思って信じていると 後に成って取り返しのつかない事に成る。年を重ねて 凄いなと思われる様な人にお金をつぎ込みたい。 頭が良いから、先生だからと全て信じてはいけない。 日本人はつい肩書に騙されてしまう。おれおれ詐欺も最近は巧妙に成って来た。 「信じる事は救われる」良い言葉だと思っていたがオウム真理教の裁判を見て何でこんなに頭の良い人達が?と思ってやまない。
しかし仕事をしていて本業の仕事は本当に信用1本で何十年と仕入れ先やお客様の間で生活させてもらっている。倒産で引っ掛かりやお金を回収できない事も有ったが全体で見ればほんのわずかである。 プロと呼ばれる事よりも責任と言うプロには成りたい。 |
-
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年2月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年7月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年6月
- 2011年5月
カテゴリー