ガラガラに成ったゲージが並びます。 送りは良い物から販売して行きますので残って居る物は状態が 悪い羽が揃って居ないなど、またB品等も残ります。 仕入れた限りは返品出来ない為どうしてもたまって行きます。
空きスペースが目立ちます。 毎日掃除しても蜘蛛の巣が張ったりホコリがでます。 小鳥は汚れるのでと水物(熱帯魚や爬虫類)に戻って居る ショップも聞かれるようになりました。 |
日頃よりお世話に成り皆様に感謝しております。 本業が金属材料の傍らで休みなく連休中も店には午後から出かけて世話・掃除にいそしむ次第です。 ニコニコと愛想をふるっての商売ではありませんが遠方より来て頂く事に申し訳なくさえ思います。 ただ現状は生体数の数は以前に比べて殆ど居ない状態です。 最近は九州や四国からも来て頂く様に成ったのですが生体の在庫は数が揃って居ないので恥ずかしい限りです。以前はここまで来て沢山の中から選べると言う魅了を売りにしていましたがネット販売禁止で思ったように生体が売れないばかりか小鳥は本当に汚れます。おまけにまだ天井の問題が解決していない為店内は薄暗い雰囲気と成っています。 写真に撮ると綺麗に見えますがまだ3年ちょっと・・本当に汚い店舗です。それでも従業員に交代交替で掃除をしているのですが・・・・個人で店を構えている小鳥店さんの大変だった事がしみじみ解ります。 ***************** 連休中は PM13時から19時まで 少々遅れたりする事が有ります。 アフリカ産フィンチ・国産文鳥・セキセイインコ・半端インコなどご来店のお客様に特価販売も予定させて頂きます。 エサはお引き取り大袋1袋価格エッグフードなど1缶単位全て表示価格より100円引きです。その他に店頭にてサービス価格も予定します。 あと当方のショップは動物園では有りませんので小さなお子さんが騒がない様にとむやみに手を出さない様にお願い致します。 金魚は粗終わりです。コザクラやセキセイインコを数ペアだけこの空きスペースに籠を並べて巣箱を取り付けて見ました。繁殖出来れば儲けもの・・・ 良く当社をブリーダーと思って居る方がおられますが私が一生懸命繁殖しているのは鳩がメインです。少々飽きながらもチャボは飼育を続けています今は種類は限られていますが。インコなどはセンターの2階に数ペアだけです。 自分でお金を掛けて飼育している鳥に値段を付けて販売したとたん毎日世話をしている自分が嫌に成ってしまう事が有るのでジュツカケバトや薄雪鳩など自分でも繁殖しておきながら販売するのは他から仕入れた鳥???自分のは売らない・・変な考えです。商売として繁殖しているのはペット用の矮鶏や鳩マメルリハやウロコインコ、キガシラインコです。ちっとも殖えないけど飼育しているのがアキクサでモモイロとキビタイなど数羽ペア飼ってるだけなのです。 勝手に殖えているモルモットもいますが・・・・
|
-
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年2月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年7月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年6月
- 2011年5月
カテゴリー