数年前にイベントで頂いたTシャツ、まだありますよ! 入荷数の半分ですが選んで購入できるので本当に助かります。 キソデボウシインコ。入荷数は100羽 キビタイボウシインコ、入荷数20羽。今回のロットは黄色の 刺し毛が入ったものが半数占めていました。 アケボノインコは60羽スミレインコも来ていたようですが やはり人気でほぼ完売したそうです。 珍しいインコではキンガオボウシインコとメジロムジボウシインコ。 ムジボウシの中に頭部が黄色でキビタイボウシかな?と 間違えてしまう物が数羽、しかし体が2周りほど大きく メジロムジとのハーフかなと思わせるものも来ていました。 この個体だけ買ったらおそらくジャンボキビタイボウシで 売らないとムジボウシで売ってたらバッシングされるだろうなと 今回は頭部に黄色が少ない(無い)2羽だけ購入しました。 | 以前は輸入業者のエイビックさんから輸入品は直接引いてもらいましたが対面販売規制や生体の県外発送が出来なくなってから仕入れも(運送ルートがない)出来ない状況になりました。現在もお店に来て頂かないと販売できない為生体の扱い量は以前の2割程度まで落ち込みました。 エイビックス=ビックフォレストでもありますので少量ならビックフォレストさんが中間に入って運んで来てもらえます。昨年は1回今年も久々に大森さんに会えることが出来ました。 かなりブチの入ったものを選んで買いました。成鳥すると版が無くなって少なくなるとは思うのですが奥の写真の子は全体にスレートがかっているのがいます。種鳥としては期待が出来そうです。 アケボノは見ると確実に欲しくなるインコで青い顔面に真っ黒な瞳・目・・この愛くるしさがたまりません。南米物はそのほとんどが雛で捕獲され挿し餌されて輸出待ちして許可が出てから入ってくるため完全に親羽になっている物は全く来ません。挿し餌している為大人しいのですが手乗りとして育てられていない為鑑賞用と繁殖用で考えてください。中には1羽飼いで手乗りにしたお客様はいます。 野生種を捕らえてペットにする事にかなりの批判も有りますが私もそう思います。貧しい国の資金源そして日本が買わなくても結局どこかの国が輸入するのです。しかしもっと怖いのは南米のアマゾンの森林が消えている。グウグルマップで画像を見れば私が子供の時に見ていた光景が本当に失われています。商売だからと思って扱っているといずれ本当にいなくなると心配です。何とか輸入されて来たこれらの子達が日本で繁殖され将来につなげていける事を願わずにはいられません。 鳥の生体の発送手段さえあれば全部買いたいと思いました。 他にジュウシマツ65羽コキンなど残り物ですが積んでいたので買いました。 当方から100k県内なら赤帽で35000円位で運んでもらえます。採算が合うようでしたらお考え下さい。 流通の悪い田舎では小鳥店はますます減っていくでしょう。ビックフォレストさんにもまだまだ頑張ってほしいと思います。
|
-
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年2月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年7月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年6月
- 2011年5月
カテゴリー