私がA級品と呼んでいるジャコビン 輸入鳩から少しずつまともなジャコビンが発生して来ました 品評会があったら上位間違いなし・・・なんて 1人でニタニタして喜んでいます。 この鳥に価格を付けると熱が冷めますので販売は していません。金もうけだけで鳥の飼育をしていたら 趣味で無くなってしまいそうです。 しかし良い物を残して作っていくのは犠牲やリスクも 付いて来る事も頭に入れて置かないと。
|
この鳥を見ているだけで満足なのです。 3分の1に数を減らして更に巻きの立ち上がりが良い物を作っていきます。 雄ばっかりで雌が2羽だけしか入ってこなかった輸入鳩元からいた雌と割ったりして2年で100羽近くにはなりましたが30羽ペットショップ販売へ40羽余りは淘汰しました。 ちゃんとしたクラブや鑑賞バトの基準値を定めて繁殖をしていけたら良いのですが人が集まるとめんどくさいも付いてきますので一人よがりの世界にはまっています。 鑑賞バトは愛玩と違ってサラブレットやレース鳩の様に固定されている固体ですので形を崩さないように計画繁殖して行かないと訳の分からない物に成ってしまいます。
猛禽類を飼育していますと冷凍ウズラや鳩など1日1羽は食べます。それが3羽いたら1か月で計算すると90羽近く消費するんです。愛玩の鳩なのかエサの為の鳩なのか??疑問も・・
|
-
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年2月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年7月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年6月
- 2011年5月
カテゴリー