詳しい事も説明いたしますのでご来店時に質問して 下さい。 駐車場が狭い為お仲間でまとまって行かれた方が 良いでしょう。 問題は食事が出来るレストランなどが無い為 前もってお弁当を持参された方が無難です。 飲み物は会場に自動販売機が有ります。 一番心配は自分も展示されている小鳥を見たい為 どこまでアフターが出来るか心配です。 ちょっといい加減な気持ちの参加では行けませんね!
|
2017年5月28日日曜日 今年も中日本愛鳥会主催のフェスティバルが行われます。 今月いっぱいで小鳥の物流が止まってしまう為ペット事業の生体を扱う量も縮小して行かなければならない状況に有りますがペットショップを休みにして出かけてみたいと思います。 愛鳥会のお計らいも有り今回はケージや器具、餌など展示販売をしても良いと言う事で初めて外に飛び出しての販売と成ります。どんな具合に成るか分かりませんが宜しくお願いいたします。 前日までに必要なものが有りましたら持参も出来ますので会員様優先にてお持ちします。 ただし餌の大袋は沢山積んでいけない為ご控え下さい。 プロ・セミプロ・愛好家の方たちが沢山集まって来ますので、こう言う機会に知り合いを作るのも楽しいかと思います。愛鳥会の方の中にはフィンチやインコそれぞれ専門に繁殖されている方ばかりですのでお声を掛けて頂ければ紹介も出来ます。
|
-
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年2月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年7月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年6月
- 2011年5月
カテゴリー